2015年12月5日、午前の講義は京都大学経済研究所の原千秋先生による『金融の経済学』でした。金融市場が実需を正しく反映することについて講義をしていただき、経営者がとるべき行動について議論を行いました。

モデレーターは、学館長の川井秀一先生に務めていただきました。
午後は、京都大学名誉教授・京都学園大学バイオ環境学部の森本幸裕先生による『京都の名園と環境』でした。元公爵西園寺公望の京都別邸として使用されていた名勝清風荘庭園を訪ね、森本先生に解説をしていただきながら見学をしました。
庭園見学を終え、国の重要文化財に指定された「清風荘」に移り、京都の名園と環境についての講義を受けました。
講義後には課外プログラムとして松井酒造の酒蔵を訪れ、醸造について学びました。
