2015年12月19日、いよいよELP通期・後期プログラムの修了式を迎えました。
午前は、総合生存学館(思修館)の山口栄一先生先生による『イノベーションの本質(2)-テクノヘゲモニー論-』の講義でした。イギリスの覇権獲得の歴史からイノベーションの本質について学びました。

モデレーターは、泉拓良先生が務めてくださいました。

午後は、後期講義のリフレクションを行いました。毎週提出したレポートを元に講義を振り返ることで、どのような学びを得ることができたか意見を交換しました。

リフレクションを修了後に、修了式が厳かな雰囲気で執り行われ、川井学館長より受講生各位へ後期修了証が授与されました。

みなさま、どうもありがとうございました。

