2019年11月30日(土)、午前の講義は京都大学名誉教授・森本幸裕先生による『京都の名園と環境』でした。

景観生態学の視点から、名園に共通する特徴や、その中の生態系について詳しくお教えくださいました。授業の後半では、紅葉の盛りの京都大学清風荘を見学し、実際の庭に触れながら考察を深めることができました。


午後は京都大学総合博物館准教授・塩瀬隆之先生による『インクルーシブワークプレイスデザイン』の講義が行われました。


2019年11月30日(土)、午前の講義は京都大学名誉教授・森本幸裕先生による『京都の名園と環境』でした。
景観生態学の視点から、名園に共通する特徴や、その中の生態系について詳しくお教えくださいました。授業の後半では、紅葉の盛りの京都大学清風荘を見学し、実際の庭に触れながら考察を深めることができました。
午後は京都大学総合博物館准教授・塩瀬隆之先生による『インクルーシブワークプレイスデザイン』の講義が行われました。
プログラムの受講に関するお問い合わせ、
資料請求はお気軽にご連絡ください。
最新情報のお知らせや無料イベントのご案内をしております。ご興味のある方は是非、ご登録ください。
ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。