-
講義レポート2022前期⑦上原麻有子教授・金出武雄教授
6月11日(土)、京都大学ELP2022年度前期・第7回の講義を行いました。 午前は京都大学大学院文学研究科 上原 麻有子教授に
-
講義レポート2022前期⑥森和俊教授・坂口志文特任教授
6月4日(土)、京都大学ELP2022年度前期・第6回の講義を行いました。 午前は京都大学大学院理学研究科 森和俊教授による『小
-
講義レポート2022前期⑤佐伯啓思特任教授・広井良典教授
5月28日(土)、京都大学ELP2022年度前期・第5回の講義を行いました。 午前は佐伯啓思特任教授 による『日本の経済社会の将
-
講義レポート2022前期④芦名定道教授・井上恵美子特定准教授
5月21日(土)、京都大学ELP2022年度前期・第4回の講義を行いました。 午前は芦名定道 関西学院大学神学部 教授による『生
-
講義レポート2022前期③千玄室大宗匠・鎌田浩毅特任教授
5月14日(土)、京都大学ELP2022年度前期・第3回の講義を行いました。 午前は裏千家・千玄室大宗匠による『茶の心』でした。
-
2022年度後期 ELP 説明会を開催します!
京都大学が主催する社会人対象の次世代リーダー育成研修「京都大学エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラム(ELP)」第7期後期を
-
講義レポート2022前期②橋本幸士教授・杭迫柏樹先生
2022年5月7日(土)、京都大学ELP2022年度前期の第2回の講義を行いました。 午前は橋本幸士教授の『宇宙を支配する数式』
-
講義レポート2022前期①宮野公樹准教授・神谷之康教授・赤松明彦教授(開講式・合宿研修)
2022年4月23日(土)、京都大学ELP2022年度前期の開講の日を迎えました。 午前中は、京都大学橘会館にて開講式・宮野公樹
-
講義レポート2021後期〈12〉湊長博総長・宮野公樹先生・修了式
2021年12月18日、いよいよ2021年度の最後の講義、湊長博総長の『免疫システムから老年病を考える』でした。加齢関連疾患はな
-
講義レポート2021後期〈11〉大嶌幸一郎名誉教授・磯部洋明准教授(合宿研修)
2021年12月11日(土)午前の講義は、大嶌幸一郎名誉教授よる『有機合成化学の世界』でした。高分子化合物の基礎か