2022年4月23日(土)、京都大学ELP2022年度前期の開講の日を迎えました。
午前中は、京都大学橘会館にて開講式・宮野公樹先生による導入ワークショップを行いました。


合宿の夜は、山敷庸亮教授による課外プログラム。太陽系外惑星データベースExoKyotoを用いながら天体のお話をしていただきました。

合宿2日目には、赤松明彦教授の『寛容であるとはどういうことかーヒンドゥー教を通してみる多様性と寛容』の講義を行いました。

これから7月まで、3か月間にわたるELP前期のスタートです!

2022年度前期の講義スケジュールはこちら