-
講義レポート前期⑦山本尚先生・小山哲先生
2016年6月18日午前の講義は、シカゴ大学名誉教授の山本尚先生による『分子技術』でした。日本発である分子技術について、その意義
-
講義レポート前期⑥千玄室先生・千葉勉先生
2016年6月11日午前の講義は、裏千家 大宗匠の千玄室先生による『茶の心 ―和・敬・清・寂―』でした。お話は、茶の歴史からはじ
-
講義レポート前期⑤稲垣暢也先生・大垣英明先生
2016年6月4日午前の講義は、医学研究科教授・京都大学医学部附属病院病院長稲垣暢也先生による『高齢化社会と慢性疾患』でした。現
-
講義レポート前期④中村佳正先生・大石眞先生
2016年5月28日午前の講義は、情報学研究科教授・中村佳正先生による『算術幾何平均のアルゴリズムをめぐって』でした。リベラルア
-
講義レポート前期③前一廣先生・趙亮先生
2016年5月21日午前の講義は、工学研究科教授・前一廣先生による『飽和の時代から循環型未来地域社会へのシナリオ設計』でした。持
-
講義レポート前期②山極壽一先生・土佐尚子先生
2016年5月14日午前の講義は、京都大学総長・山極壽一先生による『人類進化論』でした。「食」と「性」をテーマに人類の進化をご教
-
講義レポート前期①入学式・宮野公樹先生・藤田正勝先生
2016月5月7日、京都大学エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラム by 思修館(京都大学ELPs)の入学式が挙行されました
-
思修館倶楽部春の会合
4月8日、9日の2日間にわたり、京都大学ELPsの同窓会組織『思修館倶楽部』の春の会合が開催されました。 4月8日に京都祇園の料
-
活動報告⑪山口栄一先生講義・修了式
2015年12月19日、いよいよELP通期・後期プログラムの修了式を迎えました。 午前は、総合生存学館(思修館)の山口栄一先生先
-
活動報告⑩松本紘先生・樂吉左衛門先生
2015年12月12日、午前は京都大学前総長・理化学研究所理事長の松本紘先生による『宇宙と人間』でした。「宇宙に対する挑戦」「人